12月12日、「原発に頼らない中期目標30%削減」を日本政府に求めよう!
http://blog.livedoor.jp/no_nukes_stop_cc/
(カラー)「STOP温暖化!世界同日アクション」_おもて.pdf
(カラー)「STOP温暖化!世界同日アクション」_うら.pdf
−−−−−−−−−−−−−−
(モノクロ)各地書き込み用チラシ_おもて.pdf
(モノクロ)各地書き込み用チラシ_うら.pdf
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【呼びかけ人】(50音順)
稲村和美(みどりの未来共同代表/兵庫県議)
鎌仲ひとみ(映像作家)
きくちゆみ(著作・翻訳家/環境・平和活動家)
田中 優(未来バンク代表)
辻 信一(文化人類学者/環境運動家)
今年2009年12月、デンマークのコペンハーゲンでCOP15国際会議が開かれます。この会議は2013年以降の温暖化対策について各国がどのように温室効果ガスを削減するかを決める大変重要な会議です。
新政権の民主党は2020年までに1990年比で−25%の目標を掲げています。これは従来の政府が掲げていた−8%よりは踏み込んだ数字ですが、日本が世界と次世代に責任を果たすために求められているレベルは、少なくとも30%削減です。
「GLOBAL CLIMATE CAMPAIGN (世界気候キャンペーン)」は、今年も、COP15期間中の12月12日(土)に世界同日アクションをして、各国政府が積極的な温暖化対策をとるようにメッセージを送ろうという提案をしています。http://www.globalclimatecampaign.org/index.php?lang=en
私たちは、「原発に頼らない中期目標30%削減」をメインテーマに、徹底した省エネルギー、自然エネルギー促進、環境税なども視野にいれたアクションを12月12日に実施します。
実行委員会形式で「STOP温暖化!世界同日アクション」を立ち上げ、環境団体や脱原発/反原発活動に携わってきたみなさんに参加、賛同、協力を呼びかけます。
みなさん、全国各地での取り組みを盛り上げ、日本政府を動かしましょう!
● 2020年、原発なしで−30%!!
● NO NUKES!YES −30%!
【賛同人大募集】
1口1000円から 申込みは↓↓ http://blog.livedoor.jp/no_nukes_stop_cc/
【アクション】(案)
1)共通アクション:各地域一文字をカメラでカシャ!文字をつないでメッセージ文をつくろう!
全国各地で、1文字を自由なスタイル(人文字やキャンドルなどで)でつくり、全部の文字の写真をホームページ上でつなげて、日本政府や世界各国へのメッセージとなる1文をつくる。
例:原発に頼る地球温暖化対策はやめよう! など
2)フリーアクション:各地域で上映会やセミナー、パレード、要請活動など自由なアクションを企画実施
3)共通ロゴの作成:アクションで用いるチラシやホームページに掲げる「共通ロゴ」を作成
4)共通チラシの作成:10月下旬をめどにアクションを告知するチラシ(フライヤー)を作成、メディアや一般に広く配布
詳しくは「STOP温暖化!世界同日アクション」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/no_nukes_stop_cc/
「STOP温暖化!世界同日アクション」実行委員会
連絡先:「みどりの未来」内(担当:松本なみほ、)
東京都杉並区高円寺北2-3-4 高円寺ビル404
TEL/FAX 03-3338-8587 E-mail;greens@greens.gr.jp
-------------------------------------------------
★地域でアクションをお考えの方に朗報です!
Make the Rule キャンペーンでは、地域でのセミナー実施者を募集しています。http://www.maketherule.jp/dr5
講師料、講師交通費、会場費をMake the Rule 側が持ってくれます。たとえば、地域で「STOP温暖化!世界同日アクション京都」実行委員会なるものをつくっていただき、Make the Rule キャンペーンと共催で、イベントを開催することが可能です。
【イベント情報の最新記事】
- ●5/12up【お知らせ】選挙バックアッ..
- ●4/30up【お知らせ】受講生・募集!..
- ●4/22up【お知らせ】5.29みどり..
- ●2/15up【報告】ユース企画 ☆ ト..
- ●2/1up:【報告】1/25みどりの政..
- ●1/20up:【お知らせ】1/25みど..
- ●12/19up:【報告】COP15終了..
- ●12/16up:【速報】12.16みど..
- ●12/6up:【お知らせ】12/16み..
- ●11/13up:【報告】11.9みどり..
- ●11/7up:【お知らせ】11.9みど..
- ●10/8up:【報告】NO NUKES..
- ●10/6up【記録】5.17発足記念講..
- ●9/2up:【報告】8.23“大”討論..
- ●8/8up:【お知らせ】8.23みどり..