■2■ 選挙情報
■3■ COP15グローバルアクション(仮称)報告
■4■ 世界のみどり
■5■ みどりの未来 運営状況
////////////////////////////////////////////////////
■1■ みどりの未来・大討論会in岡山 終了!
////////////////////////////////////////////////////
8月23日(日)岡山市勤労者福祉センターにて
みどりの未来・大討論会in岡山を開催しました!
約50人の参加者のもと、アツい討論会となりました。
歴史的な政治の大転換となった衆院選も終わり、みどりの未来の
未来像について考え、議論する時がきました。
会員メーリングリストやスカイプを活用して
議論を深めていきましょう!
「"大"討論会in岡山」の簡単な報告
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/article/127047943.html
////////////////////////////////////////////////////
■2■ 選挙情報
////////////////////////////////////////////////////
■応援してください!
■■岡山市議補欠選挙 9/4(金)告示〜9/13(日)投票
桃木まさきさん(みどりの未来会員)
http://ameblo.jp/heizr
**桃木まさきさんからの一言メッセージ
衆院選が終わり、なんだか寂しい思いのみなさん!
ぜひ岡山に応援においでください!がんばります!
■■岡山県総社市議選 9/13(日)告示〜9/20(日)投票
大熊公平さん(みどりの未来会員・現職)
HP:http://o-kouhei.hustle.ne.jp
**大熊公平さんからの一言メッセージ
とても暑い中での選挙戦ですが、力の限り頑張りますので
応援をよろしく願います。
■■山形県鶴岡市長選挙 10/4(日)告示〜10/11(日)投票
草島進一さん(みどりの未来会員・みどり山形代表・鶴岡市議)
選挙スタッフ、カンパ大募集!
HP:http://www.kusajima.org/
**草島進一さんからのメッセージ
3年にわたる阪神淡路大震災のボランティア活動と鶴岡のダムと
水道問題への取り組みが政治への原点。出羽三山の精神文化を背
骨に、月山から庄内平野、庄内浜までの生命地域の本来の資源
や、本来の鶴岡の市民の力を最大限発揮できる、持続可能な環境
文化都市をめざす。慶応大先端研への年3億円もの補助金投入の
見直し、地下水100% の水道がダム水100%に切り替わり、水道
料金2倍、水質悪化を来 している水道事業の見直しを争点に、挑戦します。
■■和歌山県紀の川市議選 11/8(日)告示〜11/15(日)投票
遠藤 守さん(みどりの未来会員・現職)
**遠藤 守さんからのメッセージ
政権が交代し、いよいよ第三勢力、みどりの出番がやってきました。
合併時30名の暫定議席でしたが、今回6名減の24議席で競うことになりました。
全国の皆様のご支援よろしくお願いいたします!
■これまでの選挙結果↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/category/6475032-1.html
■「みどりの未来」は、みどりの政策の実現に向けて選挙
に挑戦する方々の支援体制を整備中です。現在、厳密
な候補者選定は行っていませんが、「みどりの未来」の
会員の方からの情報提供によりまとめた情報です。
選挙が行われる地域に友人・知人がおられる方は
ぜひご紹介をお願いします!!
////////////////////////////////////////////////////
■3■ COP15グローバルアクション(仮称)報告
////////////////////////////////////////////////////
■よびかけ案へのご意見ありがとうございます!
前回のメルマガ(13号)での「COP15グローバルアクション(仮称)
よびかけ案」へのご意見ありがとうございます!
ひきつづき、9/7をめどにご意見をいただき、9/11に決定します。
■「地域担当」実行委員募集
第1回実行委員会スカイプ会議を、9/11(金)20:00から行います。
実行委員の構成は、「呼びかけ人」(現5名)、
気候変動問題や原発問題にとりくんできた団体のメンバーなどです。
地域でのアクションを企画・実施していただける
「地域担当」の実行委員を募集します。
■賛同人と賛同カンパ
呼びかけに賛同してくださる賛同人を募集し、随時WEBページに掲載します。
賛同金は一口1000円、ただいま郵貯口座を準備中です。
■WEBページについて
COP15グローバルアクション(仮称)のWEBページは、
9/11の開設を目標に作成中です。
■アクション名、実施主体名、共通ロゴへのご意見を!
9/3時点で以下のような案が挙げられています。
9/7をめどにご意見をお寄せ下さい。
9/11に決定の予定です。
-----------------------------------------------
【1】企画名(アクション名)
「COP15グローバルアクション」(仮称)
「STOP温暖化!世界同日アクション」
「STOP温暖化!グローバル・アクション」
「STOP温暖化!COP15世界同日アクション」
「STOP温暖化&脱原発!COP15世界同日アクション」
「COP15 STOP温暖化!世界同日アクション」
「地球をさまそう!世界同日アクション2009」
【2】実施主体名
企画名と同じ
企画名に「チーム」と付ける
企画名に「実行委員会」と付ける
【3】共通キャッチコピー(企画のチラシ、パレードの横断幕などに用います)
「2020 -30% without NUCLEAR」
「2020 −30% No NUCLEAR」
「2020 −30% No more NUCLEAR」
「No Thanks! NUCLEAR 2020 -30%」
「2020 -30% without NUCLEAR」
「No Way NU!! We want -30% in 2020!!」
「原発なしで 2020 -30%」
「2020年、原発なしで30%オフ!」
※同じ意味を示す日本語と英語をつくっておき、自由に選んで
使っていただけるようにします。
////////////////////////////////////////////////////
■4■ 世界のみどり
////////////////////////////////////////////////////
ブラジルの大統領選をめぐって、緑の大きなチャレンジが
はじまるとのことです!
■マリーナ・シルバ前環境相が緑の党からブラジル大統領選に
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/article/127268087.html
■ヨーロッパ緑の党連合がマリーナ・シルバの緑の党参加を歓迎
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/article/127267360.html
////////////////////////////////////////////////////
■5■ みどりの未来 運営状況
////////////////////////////////////////////////////
■運営委員会の動き
9/8 運営会議(スカイプ)
9/29 運営会議(スカイプ)
■今後の予定
11月 自治体議員政策情報センター虹とみどり
「地方−国政策研究会」(東京・国会)
12/12 COP15グローバルアクション(仮称)
2月 みどりの未来 第2回総会
===========================
「みどりの未来」メールマガジンは「みどりの未来」の会員・
サポーター(協力会員)・メルマガお申し込みの方に配信される
メールマガジンです
みどりの未来 http://www.greens.gr.jp/より
メールマガジンの登録ができます。
バックナンバー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/category/6475027-1.html
記事掲載についてのお問い合わせ、選挙情報などは
=>=>=>greens[a]greens.gr.jp
[a]を@に変え、みどりの未来・メルマガ担当までお願いします。
以上=====================================
■■■ みどりの未来 メールマガジン ■■■
2009.9.6======================【第14号】
【ニュース・情報>>メールマガジンの最新記事】
- ●5/6up【メールマガジン】2010...
- ●4/15up:【メールマガジン】201..
- ●4/2up:【メールマガジン】2010..
- ●3/19up【メールマガジン】2010..
- ●3/4up:【メールマガジン】2010..
- ●2/18up:【メールマガジン】201..
- ●2/3up:【メールマガジン】2010..
- ●1/21up:【メールマガジン】201..
- ●1/7up:【メールマガジン】2010..
- ●12/17up:【メールマガジン】20..
- ●12/6up:【メールマガジン】 20..
- ●11/21up:【メールマガジン】 2..
- ●11/6up:【メールマガジン】 20..
- ●10/23up:【メールマガジン】 2..
- ●10/9up:【メールマガジン】 20..