みどりの未来(公式サイト:β版) > 政策・論評 > 6つの政策目標(キーワード)

2008年11月22日

6つの政策目標(キーワード)




「エコロジカルな知恵」 ( Ecological Wisdom)
世界のすべてはつながり影響しあっている…
知恵のあるライフスタイルとスローな日本へ!

予防原則/定常型社会/自然との共生/ぼちぼち/スロー、スモール、シンプル/生物多様性/グローカル/GNH(国民総幸福)/少欲知足/ロハス/カルチャークリエイティブ/技術と倫理の調和/カウンターデベロップメント/もう一つの世界は可能だ/成長至上主義からの脱却/ガイア/お互い様おかげさま/共に生きる/土地は子孫からの借り物/
ハチドリのひとしずく/ゼロ成長/ 7 代先を考えて行動する/お金の地産地消・お金の地域循環


「社会正義」 (Social Justice)
「一人勝ち」では結局幸せになれない…
弱肉強食から脱却する思いやりの「政策」を!

年金・保険一元化/ベーシックインカム/反貧困/高等教育の無料化/人生前半の社会保障の充実/ハウジングプアーの解消/シングル単位の社会保障/ライフスタイルに中立な制度/カジノ資本主義・投機抑制/正規・非正規の格差是正/同一価値労働・同一賃金/セーフティネット/雇用創出型ワークシェアリング/労働時間短縮・バカンス法/患者の権利/ターミナルケア/世代間格差解消/国際連帯税(トービン税)/途上国の援助債務帳消し/相続税・贈与税の強化(資産課税強化)/ゲゼル通貨/モビリティーマネジメント(移動権)


「参加型民主主義」 (Participatory Democracy)
納得できる政治参加…
利権・腐敗をなくし、一人ひとりの元気と幸せのためのプロセスを!

税制の「見える化・シンプル化」/納税者主権/公正な課税*納税者背番号制/政策プロセスの透明化/熟議型民主主義/対話とコンセンサス/在住外国籍住民の参政権/シティズンシップ教育/子どもの政治参加/立候補供託金の大幅な減額/補完性の原則/小選挙区制の廃止/地方選挙までの比例代表制/企業団体献金の全面禁止/一般国民投票法/脱官僚制/当事者主権


「非暴力」 (Non-Violonce)
誰にも殺されたくない、殺したくない…
戦争に至らない具体的な仕組みを提案& 実現する!
丸腰国家/核廃絶/非戦・9条の精神/東アジア非核平和圏構想/仲介外交・対話外交/紛争解決の国際的事後検証/防衛省の解体・平和省の創設/国際刑事裁判所の常設化/生物兵器・対人地雷禁止/ WTO・IMF 体制の解体/ブレトン・ウッズ体制の解体/脱軍需産業/人身売買の根絶/小火器輸出禁止/東アジア共同歴史教科書の作成/無防備地域宣言/非暴力・紛争解決トレーニングの充実/死刑廃止/ DV・子どもの虐待をなくす/セクハラ・パワハラ防止/ CAP プログラム


「持続可能性」 (Sustainability)
脱石油、脱原発、脱ダム…
子どもたちの未来と自然環境を食いつぶすシステムから脱却を!
脱石油・脱原発/核リサイクル計画からの完全撤退/低炭素社会/気候保護法制定/脱埋め立て・瀬戸内法/炭素税の導入/食・エネルギー・ケアの地産地消/自然エネルギーの固定価格買取制度/半農半X /遺伝子組み換え反対/都市型農業/脱クルマ・公共交通の充実/開発抑制/ゴミ発生抑制・非焼却/脱ダム/生態系維持/地域循環指標/財政の持続可能性/子どもたちにツケをまわさない/赤字国債抑制法/消費税戻し税方式・給付付税額控除


「多様性の尊重」 (respect for Diversity)
私の知らない苦しみがある…
「誰もが幸せになる権利」を尊重する生きやすく楽しい社会を!

多宗教共存(エキュメニズム)/多文化共生・多様性保障の教育推進/サブカルチャー/先住民(アイヌ、など)の権利/子どもの権利/セクシャルマイノリティの権利/障害者権利条約/外国籍住民、外国人の権利/ジェンダーフリー、ジェンダーイクォリティー/アファーマティブアクション・エンパワーメント/民法改正/入管法・難民認定改正/市民連帯契約(パックス法)/戸籍制度廃止/外国人労働者の権利擁護/インクルージョン教育
posted by GREENs at 18:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策・論評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック